57回 大江戸散歩の会

紅葉&古社&盆栽&清流の散歩道

「武蔵一宮氷川神社~大宮公園~盆栽村~見沼代用水路」

 ≪散歩みちガイド≫

大江戸散歩もいよいよ埼玉県に上陸です。武蔵国の一宮である氷川神社は、約2400年の歴史を誇ります。 平安時代に開かれた大宮氷川神社は、全国氷川信仰の総本社です。江戸時代初期に大宮は中山道最大の宿場町として歴史に登場します。盆栽村は関東大震災により駒込、巣鴨、本郷などで営んでいた盆栽業者が被災したのを期に、盆栽に適した大宮に移住してきたものです。今や世界中の人々がその精緻な芸術性を求めて大宮盆栽村を訪れています。盆栽美術館にて見事な盆栽を堪能しましょう。そして、8代将軍徳川吉宗の時代に、「享保の改革」の一環として米作増強のため埋立てや干拓が奨励されました。見沼代で工事を担当した幕府の役人「井沢弥惣兵衛」は、八丁堤を切り旧芝川を排水路として見沼溜井の水を落として水田を開くと共に、溜井の代用となる水源として利根川から水を引く用水路を開削しまし、大水田地帯、つまり日本でも最大級の「見沼田んぼ」の誕生です。今回は、歴史的な古社と紅葉に包まれた盆栽村と深まる秋の見沼代の大自然を楽しみます。

≪開催日・集合場所など≫

◆開催日=同じ散歩コースを4回開催します。都合の良い日を選んで参加申込ください。

1回目=11  5日(日) 定員18人(最低7人)

2回目=1118日(土) 定員18人(最低7人)

3回目=1123日(木) 定員18人(最低7人)  勤労感謝の日の祝日

4回目=1126日(日) 定員18人(最低7人)

◆参加費=お一人様1,900円(ガイド・資料代など) 

*盆栽美術館入館料:一般300円 65歳以上150円・・・自己負担

◆集合場所=JR京浜東北線・宇都宮線「大宮駅」中央改札口(北)を出た広場に集合*白の手旗が目印です。

◆集合時間=午前10時20分(時間厳守)

◆解散場所=JR宇都宮線「土呂駅」 午後4時ごろ ★大宮駅まで一駅144円です。

◆ランチ=日本蕎麦店を予定しています

◆その他=紅葉など大自然を楽しむハイキング的なコースです。

◆雨天中止の連絡=開催日前日の午後6時に会のホームページのTOPに掲載しますので必ずご覧ください。

◆緊急連絡=080-9712-1337(管理人:伊藤まで)

≪散歩みち順路≫最終の下見で一部変更になる可能性あり。T→トイレ有り

JR大宮駅東口→氷川神社第二鳥居→郷土資料館T→武蔵一宮氷川神社T→大宮公園T→県立歴史と民族の博物館T→【ランチタイム】→盆栽村→盆栽村散策→漫画会館T→盆栽美術館T(有料)→見沼代用水路西縁散策→JR「土呂駅」解散

≪注意事項≫必ずお読みになって同意の上お申し込みください。

*損害保険等未加入です。事故はすべて自己責任になります。申込みはこの点の同意があったもとみなします。

*車道や人込みの中を歩きますので車・自転車などに十分注意し道路の真ん中を歩くことは厳禁です。

*歩行中の喫煙は禁止です。(喫煙所等でお願いします)

*カメラや会話に夢中になると周囲が見えなくなるのでご注意ください。

★参加申し込みはTOPページの「参加申し込み方法」を参照の上お申し込みください。


TOPに戻る