第46回 大江戸散歩の会

文士村&染井吉野桜の里探訪

田端文士村~旧染井村~駒込名刹巡り

今年前半期最後です。再開は9月になります
 ≪散歩道のご案内≫
 田端は明治末から大正期にかけて、東京の郊外地として環境豊かなところでした。東京帝国大学も近いという立地条件もあり、芥川龍之介をはじめ多くの文人・芸術家が居住する文士村となりました。今回は文士村記念館や芥川龍之介や室生犀星などの居住跡などを巡ります。また、田端には古くから寺社が点在し、俳人正岡子規が眠る寺もあります。
 霜降り商店街で昼食後、染井坂を登り、江戸時代に染井吉野桜が発明された「染井村」を歩きます。染井吉野が発明者された伊藤伊兵衛の屋敷跡や墓所などを巡りつつ、都立染井霊園に立ち寄り、岩崎弥太郎、岡倉天心などの墓所を訪ねます。最後は、千葉周作や当山金四郎などが眠る巣鴨の名刹・古刹を歩きます。

≪開催日・集合場所など≫同一コースを月4回開催します(各回定員18人)
◆開催日・・・都合の良い日を選んでお申し込みください。
1回目=6月 5日(日)
2回目=6月11日(土)

3回目=6月14日(火)
4回目=6月19日(日)
◆参加費=1人1,900円(ガイド・資料代など)
◆集合場所=JR山手線・京浜東北線「田端駅」北口改札前 
◆集合時間=午前10時20分 集合・出発 (会の旗が目印です)
◆解散=午後3時40分頃JR山手線「巣鴨駅」
◆ランチ=霜降り商店街でランチを予定
◆最終連絡=各開催日の前日午後6時に「開催」又は「雨天中止」を決定し、ご覧のこのホームページのTOPに掲載しますので必ずご覧ください。
◆緊急連絡=070-5019-4033(管理人:伊藤まで)

≪散歩道の順路≫
JR田端駅➡田端文士村記念館➡芥川龍之介居住地跡➡与楽寺坂➡与楽寺➡下田端八幡神社➡東覚寺(赤紙仁王像)➡大久保寺(老中:大久保忠燐縁)➡室尾犀星居住跡➡上田端八幡➡大龍寺(正岡子規菩提寺)➡霜降り商店街(ランチ)➡染井坂➡仁羽家門➡西福寺(伊藤伊兵衛墓所)➡染井稲荷神社➡染井吉野桜公園➡染井霊園➡専修院(伊藤伊兵衛邸宅跡・染井吉野発祥の地)➡勝林寺(田沼意次墓所)➡慈眼寺(芥川龍之介墓所)➡本妙寺(明暦大火火元、千葉周作・当山金四郎墓所)➡JR巣鴨駅(解散)

≪注意事項≫参加申し込みは以下の事項を了承のうえ申込みください。
*散歩会は事故保険には未加入で、散歩中の事故は全て自己責任です。。
*個人で傷害保険などに加入することをお勧めします。(個人一日イベント等傷害保険など多種多様な保険がありますので保険会社と相談することを進めします)
*車道や人込みの中を歩きますので車・自転車などに十分注意し道路の真ん中を歩くことは厳禁です。
*歩行中の喫煙は禁止です。(喫煙所等でお願いします)

★参加希望者は、TOPページの「参加申し込みの方法を」を参照してお申し込みください。

TOPに戻る