第32回:大江戸散歩の会
 江戸の名坂散歩
「赤坂~六本木界隈の名坂散歩」


開催日=①3月6日(金) ②3月14日(土)③3月22日(日) ④3月28日(土)
 ≪名坂散歩のご案内≫
 江戸は武蔵野台地が織りなす凹凸地形のため、多数の坂道があります。そのうち名称が付いた坂は約700と言われています。特に都心に「名坂」といわれる個性的で美しい坂が集中しています。また、明治期以降の近代化東京開発の中で江戸はことごとく姿を消しましたが「坂」や「道」は消えることなく東京の中に息づいています。
 すでに、山野勝氏やタモリ氏が江戸の坂道を紹介する優れた著書を出版しています。しかし、これらは、距離や所要時間がバラバラで、一日散歩コースにはなっていません。
 そこで、大江戸散歩の会の管理人が特技の下見を積み重ね、午前10時20分に集合し午後4時前には解散できる、「4時間限定:江戸名坂散歩コース」を企画しました。
☆坂から見れば見慣れた江戸の景色が変わる☆
☆坂を歩けば江戸の生活文化が見えてくる☆

≪赤坂界隈の名坂のご案内≫ 
 今回の名坂散歩は、坂道の集中度が一番高い赤坂界隈にしました。この地域は江戸幕府が最も重要視した地域で、大名屋敷や寺社、旗本・御家人の住まいが密集していました。これらの間を縫うように坂道が縦横に走っています。とりわけ幕末に大活躍した勝海舟は赤坂が大好きで、このエリア内で3回も転居しています。それほど魅力があったのでしょう。坂道から江戸を見る最も優れたエリアでもありご期待ください。

≪開催日≫
1回目開催日=3月 6日(金)
2回目開催日=3月14日(土)
3回目開催日=3月22日(日)
4回目開催日=3月28日(土)

≪参加費・集合場所など≫
◆参加費=1人1,900円(資料代など) *今回は入園料等はなし。
◆集合場所=東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」10番出口(赤坂方面) 改札口前
◆集合時間=午前10時20分集合(黄色の旗を目印にしてください)
◆解散=午後4時頃 東京メトロ「溜池山王駅」又は「六本木1丁目駅」
◆ランチ=赤坂サカスBIZタワーB1F「DO-ZO(どうぞ)」
◆最終情報=開催日前日の午後6時に開催・雨天中止などの決定事項をホームページのイベント情報欄でお知らせしますので、参加申込者は必ずご覧ください。

≪散歩道の順路≫
赤坂見附駅→赤坂見附跡→諏訪坂→清水谷公園→弁慶橋→紀伊国坂→九郎九坂→弾正坂→赤坂御用地→豊川稲荷→虎屋本店→牛鳴坂→丹後坂→一ッ木通→赤坂不動尊(威徳寺)→勝海舟旧居跡①←浄土寺→円通寺坂→鈴降稲荷→専修寺旧蹟碑→円通寺→稲荷坂→新坂→高橋是清記念公園→薬研坂→三分坂→報土寺→赤坂通り→勝海舟邸跡②→本氷川坂→氷川神社→氷川坂→転坂→勝安房旧居跡③→南部坂→霊山観音→六本木通→アークヒルズ→桜坂→榎坂→道源寺坂(解散)→メトロ南北線「六本木一丁目駅」又はメトロ銀座線「溜池山王駅」

≪注意事項≫必ずお読みになって同意の上お申し込みください。
*損害保険等未加入です。事故はすべて自己責任になります。申込みはこの点の同意があったもとみなします。
*車道や人込みの中を歩きますので車・自転車などに十分注意し道路の真ん中を歩くことは厳禁です。
*歩行中の喫煙は禁止です。(喫煙所等でお願いします)
*カメラや会話に夢中になると周囲が見えなくなるのでご注意ください。

☆参加申し込みは、TOPページの「参加申し込み方法」をご覧の上お申し込みください。←クリック

TOPに戻る