第8回 大江戸散歩の会 2013年1月開催

お正月散歩「谷中七福神巡り」

≪谷中七福神由来≫開帳期間=1月1日〜10日まで。
 江戸散歩コースの名門「谷中」に点在する江戸最古の谷中七福神を「江戸六阿弥陀道」を辿りながら歩きます。
  谷中七福神の起源は、東叡山寛永寺を創建した天海僧正が若き徳川家康を天下人の吉相であると予言した。その後、天下を取った家康に、経典仁王経の七難即 滅、七福即生の文に基づいて、「長寿・富財・人望・正直・愛敬・威光・大量の七徳を備え、困難な天下統一の大業を果たした。家康は喜んで、狩野探幽に七福神を描かせ、これが人々に崇敬されはじめたという。
 この七福神を不忍池の弁天堂から谷中寺町、田端までに配置したのが谷中七福神です。散策しながら楽しんで廻れる江戸で一番の歴史がある七福神といわれている。ご朱印料は概ね300円。
 お正月の谷中の町はまた違った江戸風情の味わいがあります。
≪開催日・集合場所など≫
◆開催日=平成25年1月6日(日)・・・雨天中止
◆参加費=千円(資料代・諸雑費)*ランチは千円以内の中国料理予約予定。
◆集合場所・時間=JR山手線・京浜東北線「田端駅」北口改札前広場 午前11時00分集合 黄色い旗が目印です。
◆解散=午後3時00分頃 JR「上野駅」
◆ランチ=中国料理(千円以内:自己負担)
◆最終連絡=1月5日(土)午後6時ごろ。
≪谷中七福神コース順路≫
JR田端北口→@東覚寺(福禄寿)→A青雲寺(恵比寿)→B修性院(布袋尊)→C天王寺(毘沙門天)→D長安寺(寿老人)→E護国院(大黒天)→F不忍池弁天堂(弁財天)→JR上野駅
*面白そうなところを寄り道しながら歩きます。

≪注意事項≫必ずお読みになって同意の上お申し込みください。
*損害保険等未加入です。事故はすべて自己責任になります。申込みはこの点の同意があったもとみなします。
*車道や人込みの中を歩きますので車・自転車などに十分注意し道路の真ん中を歩くことは厳禁です。
*歩行中の喫煙は禁止です。(喫煙所等でお願いします)
*カメラや会話に夢中になると周囲が見えなくなるのでご注意ください。

トップに戻る